あたたかく過ごせるバスルーム&全面壁パネルのお手入れしやすい洗面所

お客様のご要望
・タイル貼りのお風呂で冬が寒いため、ユニットバスにしたい。
・浴室と洗面脱衣所の境目の床がふわふわしているので心配。
・今後を見据えて、外で使っている洗濯機を屋内で使えるようにしたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | バスルームリフォーム、洗面リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 1,800,000円(税込) | 工期 | 10日間 |
現場名 | 倉敷市 K様邸 | 担当 | 倉敷ショールーム |
商品仕様 |
浴室:TOTO サザナ 1216サイズ(全面パネル:プリズムブルー) 洗面化粧台:LIXIL ピアラ 間口600mm 2面鏡 ルスライドタイプ(扉色:グロスホワイト) 洗面壁パネル:アイカ工業 セラール特選 |
リフォームのポイント
元々、洗面所の壁が土壁で湿気等の原因でカビが発生が気になっておられました。ご年配でお手入れが極力簡単な仕様にしてほしいというご要望でしたので、全面に化粧パネルを貼るようにご提案しました。
施工前




施工後




お客様の声
タイル貼りの浴室からシステムバスになったことで格段にお手入れが簡単になりました。
洗面脱衣所の全面に化粧パネルを貼ったので、汚れがついてもすぐ取れます。
床も組み直ししてもらったので、安心して入浴が楽しめます。
まだ冬は到来していませんが、浴室と洗面脱衣所に暖房機が付いたので楽しみです。
担当スタッフより一言

以前にダイニングキッチンの改修工事でお世話になったお客様で、浴室と洗面脱衣所の床が弱くなっていることで今後が不安ということで今回もご相談いただきました。
「浴室も洗面所も冬が特に寒いので少しでもあたたかく過ごしたい」とのことで暖房機を採用しました。
洗面所の床は組み直しをするので、断熱材を入れて2重張り施工をしました。
また、土壁でとにかくカビの発生が気になっており「極力手入れが簡単な仕様にしたい」という要望もあり、壁全面に化粧パネルを採用しました。
工期も予定通りに終わり、今回も満足いただけました。
バスルームリフォームブログ
関連するニッカホーム全体の施工事例